ブログ移転のお知らせ
当ブログは以下に移転しました。
http://webdirector777.blog116.fc2.com/ 当URLは残しておきますが、スパム対応でコメント機能は使えなくしています。 更新再開しておりますので、今後は新URLの方にブックマークお願いいたします。 今後ともよろしくお願いいたします。 最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
2008年 04月 2008年 02月 2007年 09月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2005年 05月 02日
私は今まで数多くのWEBディレクターに出会う機会があったが、その中で一貫して感じることは、決まった仕事のやり方なんて何一つない、ということである。
各々が自分のオリジナリティとスタイルを持ってWEBディレクションをしている。 テクニカル系やアート系、マーケター系など、人それぞれの溢れ出る魅力があるのだ。 WEBディレクターは、とにかく人と触れ合うことが多い。 社外の人間だけでなく、社内においては、貴重な企業の人的財産を預かる立場として、常に人事的な側面を意識しながら、デザイナーや関係者と接していく必要がある。 距離感を保つのも時には重要だが、決して人に対してあきらめてはならない。 彼らの将来のためには少しは時間がかかってもいいと思う。 私がいなくても、どこに勤めても、今以上に活躍できるようになってほしい。 思いをぶつけ合わないと距離は縮まらない。 距離が縮まって初めて人は心を開く。 そして心開き合い、お互いの長所を認め合った仲間と生み出すWEBサイトほど、強いものはないと私は信じている。 失敗から得る経験は、本当の強さになる。 今の自分を過大評価し、自己満足していては、失敗における経験則なんて手に入らない。 人に対する謙虚さを失わず、向上心を持って、人とぶつかっていきたいと思う。 私も過去には人事的大失敗をしたこともある。 私の若さゆえの失敗で辞めていった人もいる。 私にとってつらい記憶ではあるが、今はもう見えない仲間達に報いるためにも、立派な人間になりたいと心から思う。
by thunder_struck
| 2005-05-02 14:33
| 方法論
|
ファン申請 |
||