ブログ移転のお知らせ
当ブログは以下に移転しました。
http://webdirector777.blog116.fc2.com/ 当URLは残しておきますが、スパム対応でコメント機能は使えなくしています。 更新再開しておりますので、今後は新URLの方にブックマークお願いいたします。 今後ともよろしくお願いいたします。 最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
2008年 04月 2008年 02月 2007年 09月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2005年 01月 28日
人の思いは十人十色である。
何かあればすぐ人を切るといった経営者も多い。 果たして人を0と1で判断することができるのだろうか? 個人が社会スキルのアップと人間的成長を遂げるプロセスで、多くの苦悩と感動、成功と失敗を繰り返すものだが、強い向上心さえあれば、必ず大きく成長すると私は信じている。 一度や二度の失敗で、人を判断することなんて絶対に出来ない。 特に同じ会社で同じ事業を行い、同じ職場で働いている人間には、必ずと言っていいほど共通の思いがある。そして、相容れない思いもまた存在する。 これは、表面化するかしないかだけの問題で、全ての人間が、両極の要素を持っているものだが、その共通の思いを元に互いに育っていかなければならない。 人は、ほとんどの場合が、分かり合えるものなのである。 率直な意見をガンガン出し合い、建設的でお互いの長所を認め伸ばし合えるような環境であるべきだ。 理想論であるが、これに近づくほど事業は活性化するものであると思っている。
by thunder_struck
| 2005-01-28 11:41
| 方法論
|
ファン申請 |
||